プログラミング学習するならデュアルディスプレイが最強な件
どうも、DGです。プログラミング学習するなら、デュアルディスプレイが最強です。
間違いありません。
一台のPCで複数の画面をつかって作業することを通称、デュアルディスプレイ、またはマルチディスプレイといいます。
同時に2つ以上の画面をつかえるため、仕事やプログラミング学習の作業効率が爆速となります。
私の場合、もともと、PS4のFPSにはまり、上位を狙うにはテレビでは無く、応答速度の速く、かつ視認性のよいPCモニターが必要で
ほぼ、ホビー用に買ったんですが。
仕事を休職することになり、人生路頭に迷う40代となると、FPSに没頭するどころではありません。
ということでほこりをかぶっていたのです。というか、子供たちのおもちゃと化していました。
そうこうしているうちに、私が気まぐれ?でプログラミング学習することになりましたが、
いかんせん、ノートPCの画面ってせまいんですよね。
プログラミングするときって、自分でコードをうつためのエディタと
ドットインストールとか、プロゲートとかの学習サイトを同時に立ち上げて、
進行することが多いのですが、
どうにも画面が狭いし、画面を広く使おうとすると、画面を行ったり来たり切り替えたりで。
イライラが募りまくります。
そんなとき『そだ、あのPS4 専用モニターを
プログラミング学習につかったら、生産性上がるんじゃね?』
とおもって、ノートPCにHDMIケーブルでつないだところ。
ビンゴ-!! 最高っす。
期待通りプログラミングの学習効率をブーストすることができました。
ちなみに、私が購入したのはこの機種です。
ゲーミングモニターとうたうだけあって、画質は申し分なし。
プログラミングもはかどること 山のごとし。
ディスプレイの選び方
デュアルディスプレイは皆さんにも超絶おすすめです。
ただし、しっかりしたディスプレイを購入しないと安物買いの銭失いになりかねません。
ということで、モニター選びのポイントです。
1. 液晶はグレアか?ノングレアか?
画面のタイプは大きくわけてグレアとノングレアがありますが。
グレアタイプは画面に光沢でてかっているため
画面はきれいなのですが、照明の光が画面に反射し、
目が疲れるのであまりお勧めではありません。
ということで、
プログラミング目的なら絶対にノングレア。
2. 画面の大きさ
画面の大きさは、19インチ以下、20〜26インチ、27インチ〜に大きく分類することができます。
私が購入したのは24インチですが
プログラミングするなら、この大きさがベストマッチです。
19インチだと小さすぎるし、27インチだと少し大きすぎます。
コスパが最もよいのが24インチといえるでしょう。
3. ブルーライトカット
長時間、モニターを見つめて作業する必要があるので、
ブルーライトカット機能は必須。
4. 角度調整のしやすさ
サブディスプレイですので、自分が見やすい角度、位置になるように
高さや角度を自由に変更できるものが、やはり使いやすいですね。
こちらの商品なんかは、お勧めです。
画面を自由に回転させて縦型にもできるという優れものです。
ちなみに私は
先ほどのモニターに加えて、
「モニターアーム」を別途購入しました。
理由としては
やはり専用アームの方が格段に可動範囲が大きいのと、位置調整がしやすい。
という点です。
まとめ
以上プログラミング学習にはデュアルディスプレイが最強という話でした。
たかだか、1万円~2万円程度の投資で作業効率が段違いです。
すぐに元がとれますよ。